
NECのノートパソコンを安く買うには、どうしたらいいの??
こんな疑問、ありませんか?
トラブルが少なく、保証も充実していているNEC。
そのためNECのノートパソコンは、多くの人に使用されています。
ただし他のメーカーと比べて、値段が高い…。
でも実は、NECのノートパソコンは『安く買う方法』があるのです。
今回はNECのノートパソコンをできるだけ安く買う6つのポイントについて、詳しく紹介していきたいと思います。
この記事の内容
- NECのノートパソコンは、安く買える!
- 下取りも可能
- 安くなる時期がある
この記事を読むことで、わざわざ家電量販店をいくつも回り、値段を比較する必要がなくなります。

それでは、どうぞ!
NECのノートパソコンを安く買う方法

国産で手厚いサポートが受けれる、NECのノートパソコン。
故障が少ないので安心感がありますが、他のメーカーと比べて多少値段が高いのが気になりますよね。
しかし、これから紹介するコツを1つでも試せば、よりお得に買物をすることができます。

ぜひ比べてみてください!
ネットで比較して買う

NECのノートパソコンは、どこで買えばいいの?
と、悩む方も多いですよね。
結論ですが、『ネット』を使うのが一番安いです。
そしてネットの中でも『公式サイト』が、
- キャンペーン
- クーポン
などが多く、一番安く買える場合が多いです。
ただしAmazonや楽天市場でもそれぞれセールなどを行う場合がありますので、購入前には必ず、『公式サイト』、『Amazon』、『楽天市場』の値段を比較しましょう。
NECのキャンペーンを使う
まずは、キャンペーン情報から。
NECでは定期的に、お得なキャンペーンを行っています。

50パーセント以上割引される、ノートパソコンも!
ただし機種やスペックが指定されている場合もあるので、しっかりと確認が必要です。
まずはこちらでキャンペーンを、確認してみましょう。
NECのクーポンを使って安く買う
NECのノートパソコンを、『簡単』に安く買う方法は『クーポン』を使うことです。
定期的なキャンペーンが開催されていない場合、次を待つと2〜3ヶ月かかる場合もあります。
そのため手軽に安く買うには、クーポンが便利なのです。
クーポンは主に2種類あり、
- メルマガクーポン
- 常時発行のクーポン
が、あります。
メルマガのクーポンは結構お得なので、おすすめ。

詳しくは、次で紹介したいと思います!
メルマガに登録してお得なクーポンをもらう
NECのノートパソコンを買うときは、必ずメルマガに登録しましょう。(購入後すぐに解約しても大丈夫です。)
メルマガに登録すると、お得なクーポンや値引きされている機種の情報がすぐ届きます。

登録は1分で終わるので、今のうちに登録しておきましょう。
→メルマガ登録する
学生は学割がお得
学生の方は『学割』を、使うことができます。
この学割は、最新機種が1万円以上安くなる場合もありとてもお得です。
ただし使えるのは、対象の方のみ。
対象は、
- 小学生・中学生・高校生
- 上記の親
- 大学生
- 専門学生
- 大学受験を目指す学生
- 教職員
になっています。
必要以上のスペックはムダ
ノートパソコンを買うときは、『どのような使い道をするのか』をしっかり考えましょう。
パソコンは使い道によって、必要なスペックが違います。
必要以上のスペックにしてしまうと、購入金額がぐっと高く…。

使わないのにムダ!
スペックは、下の表を目安にしましょう。
作業内容 | CPU | メモリ | SSD |
---|---|---|---|
表計算・文章作成 | i3 i5 | 4GB | 256GB |
一般的な作業 | i5 | 8GB | 512GB |
ゲームやCAD | i7 | 16GB | 1TB |
1年でNECのノートパソコンが安くなるタイミング

『買うのは、今すぐじゃなくても良い!』という方は、NECのノートパソコンが安くなるタイミングを待って購入しましょう。
主に安くなるタイミングは、
- 決算セール
- クリスマス・年末年始
- 1月〜3月
など。
4月から新生活・新入学する人に買ってもらうための、『新生活応援キャンペーン』(主に1月から3月)は、特にお得です。
不要なパソコンは下取りに出す

NECでは不要になったパソコンを、下取りで買い取ってくれるサービスがあります。
この下取りサービスを使用することで、購入金額から直接割引を受けることができます。
使い方はこちら→https://support.nec-lavie.jp/recyclesel
NECのノートパソコンを安く買う方法 まとめ
今回はNECのノートパソコンを安く買う方法について紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
NECのノートパソコンは、
- ネットで比較
- キャンペーン
- クーポン
- メルマガ
- 学割
- 必要なスペック
を、考えることで1万円以上安くなる場合があります。
これ以外にも安くなる時期や下取りもありますので、これから買う方はぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント