この記事では、 ThinkPad のトラックポイントについて紹介しています。
トラックポイントの使い方や、設定方法がよくわからないという方は、ぜひ読んでみてください。
ThinkPadにはキーボードの真ん中に、赤いトラックポイントがあります。
この赤いトラックポイントは、「梅干し」「赤ポチ」などと呼ぶ人も多く、ThinkPadのキーボードの大きな特徴の一つです。
このトラックポイントを使うと、楽に早くパソコンを操作できるようになります。
私の場合、楽に早く操作できるようになってから、集中力を切らさずにとても効率的に作業ができています。
さらにトラックポイントを使うと、マウスが必要なくなります。
デスク周りもスッキリし、パソコンを持ち運ぶときも荷物が減り、メリットがたくさんあります。
それではトラックポイントの使い方や、設定方法を紹介ていきます。
【ThinkPad】トラックポイントの使い方
指のポジション(置く場所)
キーボードの上に、指をおいてみてください。
下の写真のようになりますよね?
左手(人差し指) | 右手(人差し指) | |
キー | F | J |
人差し指が、キーボードの「F」と「J」上にあると思います。
これはホームポジションと呼ばれ、キーボードの基本的な手を置く位置です。
このホームポジションから、
- カーソルを動かす時
- ページをスクロールする時
の、トラックポイントの使い方を紹介したいと思います。
カーソルを動かす時
まずはホームポジションの右手人差し指を、約1センチ左にずらします。
すると、トラックポイントがあリます。
後はトラックポイントを、上下左右に動かすだけでカーソルを動かすことができます。
カーソルを動かすときは、これだけです。
もちろん斜めにも動かすとができます。
カーソルの動くスピードは、トラックポイントをどれくらい倒すかで調整することができます。
車のアクセルのように、少し倒せばゆっくり。
多く倒すことで、早く動かすことができます。
カーソルを動かすときは、マウスを使う方が多いと思います。
しかしこのThinkPadのトラックポイントは、人差し指を約1センチずらすだけで、カーソルを動かすことができます。
マウスのように、場所がずれることもないので、画面から目を離すことなく操作することができます。
私の場合画面から目を離すと、集中力が切れてしまうことがありました。
- スマホが目に入ってしまった。
- 他の資料を見て、気になってしまった。
など、マウスを見る時に他のものまで目に入ってしまい、そちらに気を取られることで集中力が切れていました。
トラックポイントでカーソルを動かすようになってからは、画面から目を離すことが少なくなりました。
そのため集中力を持続して作業することができています。
ページをスクロールする時
トラックポイントを使って、ページをスクロールすることもできます。
スクロールとは
ウィンドウ内で全体を一度に表示できないデータを見る際、表示部分を上下左右に移動させて、表示されていなかった部分を画面に出すことです。巻紙(スクロール)を少しずつ読む行為に似ていることから付けられました。
コトバンクより参照
スクロールをする場合は、トラックパッドでしていますよね?
タッチパッドでは、m指二本でスライドさせます。
しかしThinkPadの場合は、中央ボタンとトラックポイントで画面をスクロールすることができます。
ホームポジションの右手人差し指をトラックポイントに移動します。
そして、左手の親指で中央ボタンを押します。
移動したら中央ボタンを押しながら、トラックポイントを動かすことで画面がスクロールします。
トラックポイントをどれだけ倒すかによって、スクロールするスピードを調整することができます。Lenovoの最安値クーポンを見る
【ThinkPad】トラックポイントのおすすめ設定方法
トラックポイントを使う時におすすめの設定方法があります。
それは、スピード MAX にするということです。
トラックポイントは、どれだけ倒すかによってスピードを調整することができます。
最初は「動かしすぎる」ということがあるかもしれませんが、すぐに慣れると思います。
スピードをMAXにすることで、
少しの移動→ トラックポイント少し倒す
大きい移動→トラックポイントを全部倒す
という風に指の感覚で速さを決めるので、 MAXに設定しておけば効率よく作業することができます。
トラックポイントの設定は、下のようにして行います。
スタートのところに「ここに入力して検索」があります。
そこに【マウス】と入力します。
すると「マウス設定」が出てきますので、クリックします。
マウス設定画面が出てきたら、「その他のマウスオプション」をクリックします。
トラックポイントを使用するににチェックが入っていることを確認します。
そして、下のスライドを一番右にずらします。
「 OK 」を押します。
これでトラックポイントのスピードをMAXにすることができます。
ThinkPad トラックポイントのメリット・デメリット (まとめ)
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
トラックポイントの使い方や設定方法を紹介してきました。
最後にトラックポイントのメリットデメリットをまとめたいと思います。
トラックポイントのメリット
- 指を約1センチ動かすだけで、カーソルを動かしたりスクロールすることができる。
- 画面に集中できるので、集中力が持続する。
- マウスが必要なくなるので、パソコン周りがスッキリする。
- ヒザの上で使うときでも、快適に作業できる。
トラックポイントのデメリット
- 汚れてくる(交換可能)
- 慣れるまで、少し時間がかかる
- 他のノートパソコンを使うとき不便に感じる
汚れが出てきて、気になる時は交換可能です。
コメント
[…] 【ThinkPad】トラックポイントの使い方や設定方法を具体的に紹介!ThinkPadの大きな特徴である「トラックポイント」。コツをつかめば作業効率が上がります。この記事では、トラックポイ […]
[…] 【ThinkPad】トラックポイントの使い方や設定方法を具体的に紹介!ThinkPadの大きな特徴である「トラックポイント」。コツをつかめば作業効率が上がります。この記事では、トラックポイ […]